2013年10月3日木曜日

auroraは通じない

北極圏地方で美しいオーロラが見られる季節が近づいてきました。オーロラは夏でも出ているらしいのですが、天気が安定しない(雲が多い)ので冬の方がオーロラを見るには適しているのだそうです。

私もアラスカのフェアバンクスに今の時期にオーロラを見に行ったことがあるのですが、やはり雲が多くて見ることができませんでした。毎晩何時間も一人で空を眺めていたのに、見ることができなかったのは残念でならなかったです。いつかリベンジしたいと思っています。

オーロラをツアーで見に行った人にオーロラを見に来ているのは日本人ばかりという話を聞きます。オーロラに興味があるのは日本人が多いというのは確かなようで、私がアラスカでオーロラを見に来たと言ったら、同じ宿のドイツ人などはそんなの何がおもしろいの?という感じでした。

さて、日本ではオーロラと言いますが、auroraは発音が難しく、私がいくら言っても通じないことがありました。ようやく、「あー、northern lightsのことか」と言われたことが今でも記憶に鮮明に残っています。その上、auroraという言葉はあまり一般的に使われていないようで、northern lightsと言えば100%伝わるのにauroraの通用度は今ひとつというのは確かなようです。

発音もnorthern lightsの方が日本人には簡単だと思います。auroraの発音にチャレンジしたい方は、こちら(Au-ro-raの右のスピーカーの絵をクリック)で発音を聞いてみて下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿