2014年1月28日火曜日

現在完了形に使われるfor、in、over

現在完了形とともに使われる「for the last ten years」「in the last ten years」「over the last ten years」のようなfor、in、overはどのようなルールで使い分ければいいのか考えてみました。

forはある期間に状態が継続しているときに、inはある期間の途中で1回以上起こったとき、あるいはある期間の途中で1回以上起こる可能性があるのに一度も起こらなかったとき、overはある期間継続して(あるいは絶えず反復して)起こっていたときに使うと言えそうです。overと考えられる場合でも、ある期間継続していたことの結果として起こったことならばinでもいいようです。

weblioにはforのときは以下のような例文がありました。

a. There has been a gradual growth in membership for the last ten years.
b. I've seen nothing of her for the last ten years.

a.は過去10年間growthがあるという状態が継続していたのでforになっています。
b.は過去10年間会っていないという状態が継続していたのでforでいいのですが、過去10年間に1回以上起こる可能性があるのに一度も起こらなかったとも言えるのでinも使うことができます。

inのときはweblioには以下のような例文がありました。

c. He hasn't changed a hair in the last ten years.

過去10年間に1回以上起こる可能性があるのに一度も起こらなかったのでinになっていますが、過去10年間変わらなかったという状態が継続していたのでforも使えると思います。

overはweblioに次のような例文があります。

d. The birth rate has decreased [dropped] by 40% over the last ten years.
e. Thunderbolt Aerosystems has made many improvements over the last 10 years.

d.は過去10年間継続して減少していたのでoverとなっています。しかし、decreasedの直後に「by 40%」があり、過去10年間継続して起こっていたことの結果として40%の減少だったということなので、ここはinでもいいと思います。

e.は過去10年間継続して(あるいは絶えず反復して)起こっていたことなのでoverでいいです。

for、in、overの違いはそれほどはっきりしたものではなく、人によって言葉の使い方も異なるので、必ずしもこのルールに従っていないことが実際にあると思います。このルールがどれだけ正しいか今後も検証を続けていきたいと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿