2014年12月3日水曜日

日本人の名前をアルファベットでどう書くか?

英語で自分の名前を書くときは名-姓の順に書くのが私のやり方です。何らかの特別な指定がない限りは必ず「Tetsuhiko Yoshimura」と書いています。

メールクライアントの設定ももちろん「Tetsuhiko Yoshimura」としています。「吉村哲彦」と日本語で設定するのはやめた方がいいですね。相手が日本人でなかったらパソコンで文字化けする可能性があるし、日本語がわからない人にはそもそも誰だかわかりません。日本語(全角文字)の名前をメールクライアントに設定している日本人がよくいますが、外国人にメールを出すことはないのかなと心配になります。

アメリカ人は当たり前のように自分の名前を名-姓の順で書くので、 メールクライアントの設定を「Tetsuhiko Yoshimura」としていると、「Hi Tetsuhiko」と冒頭に書かれた返事が来ます。どちらが姓であるかを明示していないのに、「Hi Yoshimura」とはならないことにいつも安心しています。英語で名前を書くときはとにかく名-姓の順で書いておけば問題になることは経験上ありません。

日本の国語審議会が日本人の名前はアルファベットでも姓-名の順で書くようにと決めたらしく、実際にそうしている日本人をたくさん見ますが、それで本当にいいのでしょうか?日本人なのだから英語でも日本語の順番で名前を書くべきであるという考え方は私は間違っていると思っています。他国の言語文化を尊重せずに自国の方法を世界中でごり押しすることが正義とは思えません。

どちらが姓かがわからないので自分の名前をYOSHIMURA TetsuhikoとかYOSHIMURA, TetsuhikoとかTetsuhiko YOSHIMURAなどと大文字を使って書いている日本人も大勢いますが、私はこういうのを学術雑誌などでしか見たことがありません。どこででもこんな書き方をしているのは圧倒的に日本人に多いと思うのですが、おそらくはアホな国語審議会の推奨によるものでしょうね。こんなことしなくても名-姓の順番でふつうに書けばいいだけです。

さて、アメリカでは本名とは別にニックネームを持っている人が多いです。スタバでドリンクを注文したときにわかりやすいニックネームを言わないと(カップに名前を書かれるので)たいへん面倒なことになります。Tetsuhikoはアメリカ人にはいくらなんでも難しいので、わかりやすいニックネームが欲しいです。最近はTed(映画に出てきた変なクマの名前)と名乗っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿