2014年12月10日水曜日

携帯電話の英語

日本では携帯電話やタブレットPCやノートパソコンそのもの、または移動しながらそれらの端末を使うことをモバイルと言いますが、アメリカでモバイルと言ってもなかなかわかってもらえないだろうと思います。

それはモバイルという発音がアメリカでは通常使われないからで、おおよそモーブルと言っているように聞こえます。モバイルというのはおそらくはイギリス英語の発音に近いのではないかと思っています。アメリカに行ったらモバイル、モバイルと言わないようにしたいですね。

携帯電話のことをアメリカではcell phone(cellar phoneの意味)と言います。イギリス英語ではmobile phoneです。とあるアメリカのテレビドラマを見ていたとき、ロンドンからニューヨークに遊びに来たイギリス人とされる登場人物が携帯電話のことを「マイ・モバ~イル」とわざとらしく発音していたので、イギリスではmobileだけでも携帯電話の意味になるのでしょうね。

私が驚いたのはデルタ航空の安全ビデオでmobile phoneと言っていたことです。アメリカでは当たり前のcell phoneという言葉が世界的に通用するわけではないということを考慮して、わざとmobile phoneにしたのだろうと思われます。これには「英語の国際化」の意味を考えずにはいられませんでした。

しかし、デルタ航空にはcell phoneを使っている安全ビデオもあるので、どういう使い分けをしているのか気になっています。国内線と国際線で使い分けているのかも??

0 件のコメント:

コメントを投稿