2014年5月21日水曜日

変態大学から近大大学へ

YOMIURI ONLINEに「「変態」の意味あったので…近大、英語表記変更」という記事が出ていました。

近畿大は20日、2016年4月に予定している外国語・国際系の新学部開設に合わせ、これまで「KINKI UNIVERSITY」としていた英語表記を、「KINDAI UNIVERSITY」に変更すると発表した。
 

「KINKI」とほぼ同じ発音の英単語「KINKY」が「異常な」「風変わりな」といった意味合いで使われており、大学の国際化を進めるに当たって誤解されないようにするため、と説明している。

アメリカのテレビドラマなどで「kinky」(変態)は非常によく出てきます。海外で「Kinki University」と自己紹介したら小さな笑い声くらいは漏れ聞こえてくるかもしれませんね。しかし、「kinky」とスペルは違うので文字にしていれば問題はないはずです。

近畿がつく事業体は日本にはたくさんありますが、大手の近畿日本鉄道や近畿日本ツーリストはどうなるのだろうかと思いました。前者のホームページの英語表記はKintetsu Corporationとなっていて、後者はKintetsu Internationalを大きく出しており、すでに対策済みのようです。

日本語で普通に使っている言葉が海外では人前で言ってはいけない言葉であるというのは非常によくあることです。そこまでひどくはないですが、毎日空っぽのANA(全日空)も会社名を早くなんとかした方がいいと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿